体験ダイビング 〜 初めて潜るこの瞬間を、大切に大切に演出したいよね。〜
今日はスカッと晴れてて太陽の日差しが気持ちいい座間味島。
でもね、冷たい北風が吹き抜けているので、屋外や船の上で風にあたっていると身体が冷えて意外と肌寒くなったりしますよー。
冬の沖縄旅や島旅は、ちょっとした防寒対策に合わせて予想外の「日焼け」にも気をつけていきましょ。
ここ数日は海水温が23℃で安定しています。
例年よりも少し高い。そして、気温よりも水温の方が高いんです。
そんなわけで、知る人ぞ知る、スーパー暑がりのボクはスーパー薄着で海へ行ってます♪
あっ!!すみません!!
オッさんのナマ脚なんて誰も興味がないですよね(笑)。
さぁ!
今日はダイビングの話題にいきましょ〜!
初めてのダイビングって緊張するよねー。
島旅で座間味島へやってきたお客さん。
今まではスノーケリングを楽しんでたりしてたそうですが、今回は初めてのダイビングに挑戦してみたい!と、体験ダイビングをすることになりました。
初めての海中散歩、、、、、。
エントリー直後はけっこう緊張して怖がってましたが、ゆっくりじっくりと練習しながら海の中へ。
初めて潜る時って、けっこう怖く感じるものなんですよね〜。
ボクもダイビングを初めたばかりの頃はエントリーするの緊張してましたもん(笑)。
ゆっくり、じっくり、ときほぐしていきましょ。
そこは、ね。座間味のきれいな海が緊張を上回る感動の光景を見せてくれたりするので解消しやすいんですが、、、
ボクらガイドが、「いかにお客さんにリラックスしてもらうか」を意識しながら、お客さんとコミュニケーションをとって、「恐怖感・緊張感」を「感動・興奮」にうまくすり替えていくかという点がとても大事やと、そう思うんです。
そんなわけで、、、
怖さが消えた後のこの表情!もう海中の景色に夢中です♪
慣れてきた頃には中性浮力も無意識に取れるようになって、フワフワとした感覚を体験しながら泳いでます。
なんか、、、 いつもよりフワッとした写真になってしもた(笑)。
でも、この雰囲気と表情、いいね!
クマノミとパチリ!って、、、、
髪がフワッと浮いてしもたーーー。海用のヘアゴム、用意して持っておきます、、、、。
でもホント、楽しんでもらえてよかったぁ。
次は、夏のシーズンにも潜ってみてくださいね〜。
今日の海情報
日中の気温は20℃で、海水温は23℃。
海に入った瞬間は少しぬるーく感じるけど、ちょっと時間が経つと体はしっかり冷えてきますよー。ボクの薄着ウェット姿に騙されないでください!
そして、北風がかなり冷たいので、ダイビング後のボート上は極寒です(笑)。
ウェットスーツ(フードベストがあるとなお良い)でも十分いけますが、ドライスーツがあるとかなり快適ですよー。