少人数でまったりダイビング。 〜 南風が吹いて暖かくなる日が増えてます。〜
朝からどんより曇天な空が広がっている座間味島。
昨日の天気予報では晴れるはずやったんやけどなぁ、、、
なんて言いながらも、これだから自然相手の仕事や遊びは面白いと思ってるのがホンネなんです。
「当たるも八卦当たらぬも八卦」って言うもんね。
って!それ天気予報じゃなくて占いのことやんか!
、、、ど〜も。
特技はひとりボケツッコミという淋しい男・せ〜じです。
昨日まではダイビングがないガス抜きDAYが続きましたが、今日からまたダイビング三昧の楽しい日々が続きます♪
今日の海〜♪
ドック入りによる高速船クイーンざまみ運休の不便な日々もあと数日。
そんな中、フェリーざまみで座間味入りしたお客さんとのんびり潜ってきました〜。
リュウキュウキッカサンゴの群生って、カラフルさはないけど見事ですよね〜。
英語ではキャベッジコーラル(キャベツサンゴ)って言うんやって。
カシワハナダイが婚姻色バリバリで暴れ回ってました。
スカシテンジクダイの幼魚も少しずつ増え始めてきました。
夏のスカテン大爆発が楽しみですね〜♪
今日の海情報。
日中の気温は20℃で、水温はやっぱり安定の23℃。
どんより曇天な空模様だったけど、南風が吹き抜けていたのでそこまで肌寒く感じることはなかった、、、かなぁ(笑)。
それでも、まだまだボートコートやパーカーは持ってきてくださいね。