暑さ寒さも彼岸まで。 〜 そろそろウェットスーツ必須の季節到来です。〜
今日もスカッと晴れてる座間味島。
気がつけば、彼岸も抜けて9月もあと数日で終わりですね〜。
どうりでウェットスーツなしで潜ると少し肌寒くなってきたわけだ。。。
あっ、ど〜も。
知る人のみぞ知る、超暑がりせ〜じです。
9月が終わるということは10月がくるわけで、来月から消費税率が変わりますね。
意外と知られていないかもしれませんが10月からは郵便料金も改訂されますよ〜。
旅先で出すポストカードに貼る切手も、62円から63円に変わるので気をつけてください。
ではでは、今日の海トークにいきましょ。
今日の海〜♪
昨日までしぶとく残っていた台風濁りも、少しずつ回復してきました。
いつもの透明度に戻るまで、あと少しっ。
ちょっと残念ではあるけど、これもまた「自然」ですもんね。
こういう時は限られたコンディションで最大限楽しんでもらえるように、ガイドしていきますね。
ウミガメダイブを楽しんでもらった後は、エダサンゴがもりもり群生しているポイントへ。
台風の大きなダメージもなくてよかったー。
大きなテーブルサンゴも無事でした!
近くで見ると、小さなスズメダイたちの幼魚が住み着いているテーブルサンゴ。
いつまでも残っていて欲しいですね〜。
今日の海情報。
日中の気温は30℃で、水温はここ数日安定の26℃でした。
ウェットスーツを着ていれば快適な水温ですが、ボクみたいにラッシュやボレロだけの軽装スタイルではちょいと肌寒くなってきてます。
3mm以上のウェット必須のシーズン突入ですね〜。