初日の出の代わりに出てきたのは、、、 〜 2021年の潜り初め。〜
新年明けましておめでとうございます
謹んで新年のご挨拶を申し上げます旧年中は新型コロナウイルス感染症の影響により大変な1年となりましたが
この思いも寄らぬ試練を乗り越え平穏な日々が戻りますことを願い
本年もスタッフ一同一丸となってより良いサービスのご提供に全力を尽くして参りますので
変わらぬ御引き立てのほどよろしくお願いいたします皆様のご健康とお幸せを心よりお祈りいたしますとともに
また安心してお目にかかれる日が来ますのを心待ちにしております令和3年元旦
、、、と、新年の挨拶はここまでにして、、、
年末に吹き続けていた強風はようやくおさまって、島への船便も全便運航となってくれた2021年の元旦。
そんな今日の海況チェックはこんな感じでした。
座間味島から、明けましておめでとうございます。
うっすらと虹が出ている朝の空。
初日の出は、、、 pic.twitter.com/NMKPf8Jfes— 宮里 清司 座間味の海をガイドする写真家 (@zamami_miya) December 31, 2020
残念ながら雲が多くて初日の出は拝めませんでしたが、その代わりに、、、
キレイな虹がかかってました!
コイツぁ春から縁起がいいや♪
今日の海。
昨日の潜り納め2020は中止となってしまいましたが、今日は無事に2021潜り初めダイブを楽しんでいただくことができました〜。
お正月といえば、書き初めですよね(笑)。
たまにはこういうネタも、、、さもありなん。
今日の海情報。
日中の気温は18℃で、水温は23℃でした。
北風がまだ強く吹いているので、ダイビング後の船上はかなり冷えてきます。
5mmウェットスーツは必須でフードベストやインナーがあると快適に、ドライスーツだとより快適に潜れますが、ダイビング後の船上がかなり肌寒く感じます。 ボートコートは無料でレンタルできるし、ペットボトルに詰めた「名湯・座間味の湯」も用意していますが、ご自身でも防寒対策をしてきてくださいね〜。